脳の発達と神経伝達
本日は、運動教室5日目。
もう夏ですね(笑)
サーキットトレーニングは、だいぶ出来るように。やはりドリル系の積み重ねトレーニングは。やり続けることで脳からの指令をしっかりと筋肉まで伝えることが出来てきますね。
マット運動もだいぶうまくなりました。
縄跳びも1年生も頑張って跳べるようになったね!
最近お手伝いをさせてもらっているVR治療もそうなんだけど、脳のトレーニングにの勉強を凄くしていて色んな人達と話をしています。現代のトレーニングはほんとに科学的で子どもたちにもとってもいいトレーニングばかりですが、身体的には限界に近いよねと話しています。
眼で見たものを正しいタイミングで判断と決断をすること。これが全てのスポーツにおいてとても重要になると思います。特に幼少期の発達発育の大事な時期に、こういうトレーニングをすることは、神経がより多く発達するきっかけになったりします。
実際、「子ども体育学校」のアスリートコースの生徒で、フットボールのパスの判断や認知が、はやくなりパスカットなどの狙いを、もった動き出しが早くなってます。こういうことは、現場で指導していないとわからないことです。
楽しい時間はあっという間。
来週で小学校の前期の体育学校は、終了です。来週はミニ運動会。
みんなと離れるのがすぐ寂しくなるそんな時期。
さぁみんなと笑顔でさよならするそんなイベントを用意しなきゃ!
#子ども体育学校
#うごきのクリニック
#全ての子ども達に運動の楽しさを#spazio
#微細運動
#粗大運動
#身体の土台作り
#左右対称運動
#1秒先の世界へ
この記事へのコメントはありません。